文字サイズ

訪問看護とは?

訪問看護とは、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、訪問看護ステーションから、専門の看護師等が利用者様のご家庭を訪問し、病状や療養生活を看護の専門家の目で見守り、適切な判断に基づいたケアとアドバイスで、自立への援助を含め、在宅での療養生活が安心して送れるように支援するサービスです。

サービス内容

①病状の観察
病気や障害の状態、血圧・体温・脈拍などのチェック 

②療養確認・指導
食事指導、服薬確認・指導、疾患の悪化予防、福祉用具提案、療養環境調整

➂療養上のお世話
身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事や排泄などの介助・指導

④医師の指示による医療処置
胃瘻の管理、尿管、浣腸、人工肛門、自宅での点滴、インスリン

⑤医療機器の管理
尿管、在宅酸素、吸引、中心静脈栄養

⑥床ずれ、褥瘡予防・処置
床ずれ、褥瘡防止の工夫指導、床ずれの手当て、福祉用具の提案

⑦ターミナルケア
がん末期や終末期などでも、自宅で過ごせるよう適切なお手伝い

⑧認知症ケア
認知症介護の相談・事故防止など、工夫をアドバイス

⑨ご家族等への介護支援・相談
介護方法の指導ほか、低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイスなど、さまざまな相談対応

⑩在宅でのリハビリテーション
拘縮予防や機能の回復、言語、嚥下機能訓練等

⑪他の職種との連携

主治医・他の通院の医師や薬剤師、ケアマネジャーなど他職種との連携

対象となる方

・ 自宅での看護・療養を望まれている方

・ 難病・重度障害をお持ちの方

・ 寝たきり・認知症などで看護・介護が必要な方

・ 癌末期などで自宅で最期を迎えたい方

・ 医療処置が必要な方(インスリン・ストマ・褥瘡・胃瘻・点滴)

・ 医療機器の管理が必要な方(在宅酸素・吸引)

・ 自宅でリハビリを希望する方(歩行や筋力UP・嚥下や言葉の訓練)

  →専門のリハビリスタッフが対応します。

当ステーションでは小児や精神疾患(認知症以外)の専門的な介入は行っておりません。
生活保護・難病法・その他公費対応可能。詳細はお問い合わせください。

こんなお悩みがある方はご相談を…

・ 「退院」と言われたけど…どうしていいか分かりません

・ 家で看取れるかどうか自信がありません・・・

・ 介護をしているとどうしてもイライラしてしまいます。

・ 誰かに相談をしたい、話を聞いてほしい

・ 病気や障害をどう捉えたらいいのか分からない

・ 食事がむせてしまいます・・・

・ 薬がたくさんあって分からなくなってしまいます。

・ 外来で医師に自分の気持ちをうまく伝えられません。

・ 介護保険を持っていないのですが・・・