外来栄養指導(特定保健指導 含む)について
患者様の病態に合わせて日々の食事の摂り方などを提案させていただきます。
検査結果や食習慣などから問題点を共に考え、患者様に合った食生活をアドバイスさせていただきます。
また、なぜ食事療養が必要なのか等、日常の食事で疑問に思っている点などにお答えいたします。
在宅訪問栄養指導について
在宅にてご家族の食事準備をされている介護者の方へ、毎日の食事メニューに関する疑問・不安などの
問題について、その解決への道筋を共に考えより良いアドバイスをご提案させていただきます。
また、ご高齢でありながらおひとりで生活されている方々の低栄養状態・嚥下状態の改善・維持を
目的として栄養管理をサポートさせていただきます。
診療の中で、食事コントロール改善が必要な患者様がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください。