自然災害をいつまでも忘れないために
横浜東邦病院からのお知らせ
皆様こんにちは。
本日で東日本大震災の発災から13年が経ちました。
未だに東北地方では大きな爪あとが残っており、今も多くの方々が避難生活を送っています。
また千葉沖にてスロースリップが観測され、関東地方の大きな地震も予測されています。
いざという時に慌てず行動するため日頃から準備をしなくてはなりませんね。
病院でも本日は災害に備えた訓練を実施致しました。

(画像は拡大表示が出来ます)
この旗は災害が発生した時にも診療を行っている病院の目印となっているものです。
災害発生時に病院を受診したい場合はこの旗を目印にしてご来院ください。
当院では1月17日(阪神淡路大震災発生の日)、3月11日(東日本大震災発生の日)、4月14日(熊本地震発生の日)、9月1日(防災の日)などの日に旗を出す掲出訓練を行っています。
本日で東日本大震災の発災から13年が経ちました。
未だに東北地方では大きな爪あとが残っており、今も多くの方々が避難生活を送っています。
また千葉沖にてスロースリップが観測され、関東地方の大きな地震も予測されています。
いざという時に慌てず行動するため日頃から準備をしなくてはなりませんね。
病院でも本日は災害に備えた訓練を実施致しました。


(画像は拡大表示が出来ます)
この旗は災害が発生した時にも診療を行っている病院の目印となっているものです。
災害発生時に病院を受診したい場合はこの旗を目印にしてご来院ください。
当院では1月17日(阪神淡路大震災発生の日)、3月11日(東日本大震災発生の日)、4月14日(熊本地震発生の日)、9月1日(防災の日)などの日に旗を出す掲出訓練を行っています。