Happy Halloween!!
日記
皆様こんにちは。
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
先日のブログからあっという間に時間が過ぎ月末になりました…
待ちに待ったハロウィンですね!

この日は告知通り、ホットケーキパーティーが開催されました!
この日のためにホットプレートを確保し、万全の態勢で挑みます…!

もうすでに種は用意されていました。
ノーマルなホットケーキだけかと思ったら3種の味が楽しめるようですね!
栄養科で午前中かけて混ぜ混ぜしたそうです…お疲れ様でした…!
そしてこの大規模作戦のために、栄養科の方々の他にも当院の患者食・職員食を作ってくださっているハーベストさんにもご協力いただきました!

熟練の技!
次々と綺麗な丸を作っていきます!
私もいくつかチャレンジしてみましたが、大きさを合わせて、まーるく焼いていくことって意外と難しい!
綺麗にのばせても、ひっくり返した時の落とし方で形が崩れてしまったりと、熟練の技と比べるとまだまだです。

徐々に焼きあがってきました。
少し早めに焼き始めていたので、昼食を摂りにきた職員はまだまばらです。


熱烈指導中!
コツを聞きながら、だんだんと丸く作れるようになってきましたよ!

大分焼きあがった頃に、食事を終えた職員がホットケーキを受け取りにやってきはじめました。
今回はプレーン・ココア・チョコチップの中からお好みの味を選んでもらい、思い思いのトッピングを楽しみながら食べてもらいます!
用意したトッピングは一般的なバター・ケーキシロップをはじめ、ホイップクリームやジャム・冷凍のブルーベリーなどなど、えらい気合の入りようです。


皆さん思い思いのトッピングを楽しんでいます。
まさしくセンスが試される時…!!
『…しかし、この大量のホットケーキの素とトッピングの数々、いったいどうしたんですか…?』
「実は、またとある事務長が…」

またとある事務長か…!
…一体…一体何者なんだ……
中にはご飯を食べずに、ホットケーキを楽しみにされている方もいらっしゃいました。
とにかくボリューミーなホットケーキが食べたい!と懇願されたので…

エッ〇スン〇ング〇やホノ〇ル〇ーヒーをリスペクトした特製ホットケーキを作成しました。

ホットケーキは飲み物!
「なぜホットケーキを貪るかって?そこにホットケーキがあるからだ!」
と言わんばかりの清々しい食べっぷりでした。
マロリーさんもびっくりですわ・・・・・
いやはや、今回のイベントも非常に力が入っていて楽しめました。
ただ今回は反省点もありまして…
1:ホットケーキの甘い匂いが結構な範囲に広がってしまった
2:たくさんのホットプレートを使用したため、ブレーカーを落としてしまった
途中から排煙窓を開いて匂いを逃がしたり、コンセントを分散させたりと対策を行いましたが、ご迷惑をおかけしてしまいました。
次回のイベントでは気を付けて行いたいですね……
栄養科の皆様・ハーベストの方々・そして参加して頂いた職員の皆様、大変お疲れ様でした!
また何か行う時は手伝いとつまみ食いにいきますね!

横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
Facebook
https://www.facebook.com/yokotohp
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
先日のブログからあっという間に時間が過ぎ月末になりました…
待ちに待ったハロウィンですね!

この日は告知通り、ホットケーキパーティーが開催されました!
この日のためにホットプレートを確保し、万全の態勢で挑みます…!

もうすでに種は用意されていました。
ノーマルなホットケーキだけかと思ったら3種の味が楽しめるようですね!
栄養科で午前中かけて混ぜ混ぜしたそうです…お疲れ様でした…!
そしてこの大規模作戦のために、栄養科の方々の他にも当院の患者食・職員食を作ってくださっているハーベストさんにもご協力いただきました!

熟練の技!
次々と綺麗な丸を作っていきます!
私もいくつかチャレンジしてみましたが、大きさを合わせて、まーるく焼いていくことって意外と難しい!
綺麗にのばせても、ひっくり返した時の落とし方で形が崩れてしまったりと、熟練の技と比べるとまだまだです。

徐々に焼きあがってきました。
少し早めに焼き始めていたので、昼食を摂りにきた職員はまだまばらです。


熱烈指導中!
コツを聞きながら、だんだんと丸く作れるようになってきましたよ!

大分焼きあがった頃に、食事を終えた職員がホットケーキを受け取りにやってきはじめました。
今回はプレーン・ココア・チョコチップの中からお好みの味を選んでもらい、思い思いのトッピングを楽しみながら食べてもらいます!
用意したトッピングは一般的なバター・ケーキシロップをはじめ、ホイップクリームやジャム・冷凍のブルーベリーなどなど、えらい気合の入りようです。


皆さん思い思いのトッピングを楽しんでいます。
まさしくセンスが試される時…!!
『…しかし、この大量のホットケーキの素とトッピングの数々、いったいどうしたんですか…?』
「実は、またとある事務長が…」

またとある事務長か…!
…一体…一体何者なんだ……
中にはご飯を食べずに、ホットケーキを楽しみにされている方もいらっしゃいました。
とにかくボリューミーなホットケーキが食べたい!と懇願されたので…

エッ〇スン〇ング〇やホノ〇ル〇ーヒーをリスペクトした特製ホットケーキを作成しました。

ホットケーキは飲み物!
「なぜホットケーキを貪るかって?そこにホットケーキがあるからだ!」
と言わんばかりの清々しい食べっぷりでした。
マロリーさんもびっくりですわ・・・・・
いやはや、今回のイベントも非常に力が入っていて楽しめました。
ただ今回は反省点もありまして…
1:ホットケーキの甘い匂いが結構な範囲に広がってしまった
2:たくさんのホットプレートを使用したため、ブレーカーを落としてしまった
途中から排煙窓を開いて匂いを逃がしたり、コンセントを分散させたりと対策を行いましたが、ご迷惑をおかけしてしまいました。
次回のイベントでは気を付けて行いたいですね……
栄養科の皆様・ハーベストの方々・そして参加して頂いた職員の皆様、大変お疲れ様でした!
また何か行う時は手伝いとつまみ食いにいきますね!

横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
https://www.facebook.com/yokotohp