Happy Valentine's Day‼
日記
皆様こんにちは。
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
今日は2月14日!
世間ではバレンタイン一色ですね。
イベントには素早く反応する当院のお昼ご飯でも、普段の食事にプラス一品。
今回はバレンタインなので、チョコレートムースが付いてきました。

そんなお昼ご飯を食べながらふと思った事が。
「…みんなどれくらいチョコレート貰ってるんだろう…」
ということで今年のバレンタインは、チョコレートの取得状況を調査してみたいと思います!
ご飯も食べ終わってちょうどお昼休み、各部署に突撃してみましょう。
まずは我々事務部を調査。
壁際の棚にそれらしき包みを発見しました!

毎年色々な部署から頂いております。
どれもおいしそうで撮影の際に手が伸びそうに……あぶないあぶない。
撮影を終えて事務室に戻ると、そこには相談室のHさんが。

手にはもらいたてほやほやのチョコレートが!
相談員で食べてね!と頂いたとのことでした。
…ちなみに個人的なチョコレートはどうですか?
あ、秘密ですか…残念。
続いて病院の顔、医事課を訪問してきました。
今日は医事次長がお休みとのことで、医事次長へとお持ちになった方が翌日に渡すことになったようなので、本当はこれより多いとか。

お昼休みも残りすくなくなってきたので、どんどんいきましょう!
続いて検査室へ。

唯一の男性検査員Tさんにお願いして見せて頂きました。
撮影が終わった後、私もチョコレートをもらいました!

わぁい
続いてお隣、リハビリ室へ。

イケメン揃いのリハビリ室は、さすがにたくさんもらっていますね!
みんなで分け合って食べるそうです。
ベルギーチョコおいしそう!
ここでお昼休みが終了したのでお仕事に戻ることに。
…戻り際、袋を下げた栁沢先生が!
これは声を掛けなければ!
先生!チョコレートたくさんもらえましたか!?

さすが先生、大人気…!
いっぱいもらうと、お返しが大変ですね!
快く撮影させてくれてありがとうございます!
そんなこんなで、今年のバレンタインもたくさんのチョコレートを見ることができました。
最近の傾向として、もはや女性から男性へ、といった風習も関係なく、同性間で送り合ったり、自分で食べる用に買いに行ったりと、それぞれでバレンタインを楽しんでいる方が多いそうですね!
バレンタイン限定で発売される有名店のチョコレートとか見ると、確かに自分で食べてみたくなりますよね…
最近の百貨店では、男性が自分のために買う、「俺チョコ」にも力を入れ始めて、男性1人でも買いに行きやすくなってきたようです。
スイーツ男子の皆さん、バレンタイン限定チョコ、味わってみませんか?!
…ちなみに私は、先日旅行に行った際にすでに用意していました(小声


横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
Facebook
https://www.facebook.com/yokotohp
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
今日は2月14日!
世間ではバレンタイン一色ですね。
イベントには素早く反応する当院のお昼ご飯でも、普段の食事にプラス一品。
今回はバレンタインなので、チョコレートムースが付いてきました。


そんなお昼ご飯を食べながらふと思った事が。
「…みんなどれくらいチョコレート貰ってるんだろう…」
ということで今年のバレンタインは、チョコレートの取得状況を調査してみたいと思います!
ご飯も食べ終わってちょうどお昼休み、各部署に突撃してみましょう。
まずは我々事務部を調査。
壁際の棚にそれらしき包みを発見しました!

毎年色々な部署から頂いております。
どれもおいしそうで撮影の際に手が伸びそうに……あぶないあぶない。
撮影を終えて事務室に戻ると、そこには相談室のHさんが。

手にはもらいたてほやほやのチョコレートが!
相談員で食べてね!と頂いたとのことでした。
…ちなみに個人的なチョコレートはどうですか?
あ、秘密ですか…残念。
続いて病院の顔、医事課を訪問してきました。
今日は医事次長がお休みとのことで、医事次長へとお持ちになった方が翌日に渡すことになったようなので、本当はこれより多いとか。

お昼休みも残りすくなくなってきたので、どんどんいきましょう!
続いて検査室へ。

唯一の男性検査員Tさんにお願いして見せて頂きました。
撮影が終わった後、私もチョコレートをもらいました!

わぁい
続いてお隣、リハビリ室へ。


イケメン揃いのリハビリ室は、さすがにたくさんもらっていますね!
みんなで分け合って食べるそうです。
ベルギーチョコおいしそう!
ここでお昼休みが終了したのでお仕事に戻ることに。
…戻り際、袋を下げた栁沢先生が!
これは声を掛けなければ!
先生!チョコレートたくさんもらえましたか!?

さすが先生、大人気…!
いっぱいもらうと、お返しが大変ですね!
快く撮影させてくれてありがとうございます!
そんなこんなで、今年のバレンタインもたくさんのチョコレートを見ることができました。
最近の傾向として、もはや女性から男性へ、といった風習も関係なく、同性間で送り合ったり、自分で食べる用に買いに行ったりと、それぞれでバレンタインを楽しんでいる方が多いそうですね!
バレンタイン限定で発売される有名店のチョコレートとか見ると、確かに自分で食べてみたくなりますよね…
最近の百貨店では、男性が自分のために買う、「俺チョコ」にも力を入れ始めて、男性1人でも買いに行きやすくなってきたようです。
スイーツ男子の皆さん、バレンタイン限定チョコ、味わってみませんか?!
…ちなみに私は、先日旅行に行った際にすでに用意していました(小声


横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
https://www.facebook.com/yokotohp