設備新調!
施設・設備など
皆様こんにちは。
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
今回は新しい設備が取り付けられるとの噂を聞きつけ、早速飛びついていきました!
行き先は2階にある手術室。
何が運び込まれているのか、期待に胸を膨らませ向かってみると…

既に取り付け作業が始まっていました!
手術室の天井に取り付けてるということは…

手術の際に使用する照明器具、無影灯の新調作業でした!
現在使用していた無影灯は前の病棟から使用しており、9年半の年月が経過していました。
そこで今回は新調するにあたって、電球がLEDなナウい無影灯に変更しました!
LEDの利点はなんといっても「省電力・長寿命・低廃熱」ですが、作業風景を見て一番に思ったことは

う、薄い…!

以前のものと比べると、その薄さがわかります。
簡単なお話を伺ったあと、作業のお邪魔にならないように退出。
また取り付けが完了したら様子を見に来ましょう!

手術室の看護師さんもワクワクソワソワしています…!
お昼前から作業を開始し、作業が終わったのは夕方ごろ。
(私もものすごく気になってしまい、仕事の合間に何度か見に来てしまいました・・・)
では、取り付けられた無影灯の雄姿をご覧ください!

とても明るい!
そしてその薄さから、直径はそこまで変わらないはずなのにものすごく小さくみえますね。
実際に操作してみた看護師さんの感想としては、「取り回しがすごく軽くて楽チン!」と仰っていました。
以前のはやはり重かったようです…。

明るさ調整は手元で行えます。
いきなり最大光量だと明るすぎるので、中間くらいから調整すると良いですよ、とのこと。
やっぱり新しい機材はワクワクしますね!
取り付け作業を行って頂いた業者さん、長時間お疲れ様でした!

横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
Facebook
https://www.facebook.com/yokotohp
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
今回は新しい設備が取り付けられるとの噂を聞きつけ、早速飛びついていきました!
行き先は2階にある手術室。
何が運び込まれているのか、期待に胸を膨らませ向かってみると…

既に取り付け作業が始まっていました!
手術室の天井に取り付けてるということは…

手術の際に使用する照明器具、無影灯の新調作業でした!
現在使用していた無影灯は前の病棟から使用しており、9年半の年月が経過していました。
そこで今回は新調するにあたって、電球がLEDなナウい無影灯に変更しました!
LEDの利点はなんといっても「省電力・長寿命・低廃熱」ですが、作業風景を見て一番に思ったことは

う、薄い…!

以前のものと比べると、その薄さがわかります。
簡単なお話を伺ったあと、作業のお邪魔にならないように退出。
また取り付けが完了したら様子を見に来ましょう!

手術室の看護師さんもワクワクソワソワしています…!
お昼前から作業を開始し、作業が終わったのは夕方ごろ。
(私もものすごく気になってしまい、仕事の合間に何度か見に来てしまいました・・・)
では、取り付けられた無影灯の雄姿をご覧ください!

とても明るい!
そしてその薄さから、直径はそこまで変わらないはずなのにものすごく小さくみえますね。
実際に操作してみた看護師さんの感想としては、「取り回しがすごく軽くて楽チン!」と仰っていました。
以前のはやはり重かったようです…。

明るさ調整は手元で行えます。
いきなり最大光量だと明るすぎるので、中間くらいから調整すると良いですよ、とのこと。
やっぱり新しい機材はワクワクしますね!
取り付け作業を行って頂いた業者さん、長時間お疲れ様でした!

横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
https://www.facebook.com/yokotohp