新人看護研修④輸血・輸液・認知症・放射線・食事介助・口腔ケア・看護必要度
横浜東邦病院からのお知らせ
皆様こんにちは。
今回は看護研修の第四弾!
「輸液」、「輸血」、「認知症」、「放射線」、「食事介助・口腔ケア」、「看護必要度」についての様子をお届けいたします。
最初は、「輸液」についてです。
輸液とは俗に言う点滴の事で、点滴につながっている薬剤の事を輸液といいます。
前回学習した静脈血管確保を行った針に輸液をつなぐ事で血管内に薬剤を注入することができます。
ただし、直接薬物が血管内に入るため効果が出るのも早く、人体に大きな影響を与えます。
間違った投与をしてしまうと、重大な事故につながる恐れがありますので、正しく投与することが大切です。

滴下数を調整したり、空気が入らないようにするなど、気を付ける事は多々ありますが一つ一つ丁寧に練習することが出来ました!
続いては、輸血・認知症・放射線について座学で勉強していきます。
それぞれ専門の先輩方から注意点や現場の様子など、詳しく教えてもらう事が出来ました!

次は、食事介助・口腔ケアについてです。
今回は、リハビリ科の言語聴覚士さんが講師です。
食事介助は実際に患者様が召し上がる嚥下訓練用のゼリーを食べてみたり、良い例・悪い例を実演して、患者様にとっての良い介助はどのような状態なのかを詳しく学んでいきました!
介助の際に嚥下機能の評価を行うポイントなども一緒に教わり、業務を円滑に回していくポイントも学ぶことが出来ました。

口腔ケアについても教材に載っている事だけではなく、実際に行う中で気付いた事や実践している方法も教えて頂きました!
そして研修の最後は「看護必要度」についてです。
看護必要度とは”必要な看護サービスの量を評価するための数値”です。
つまり看護師が患者さんに提供する看護の量を評価しているのです。
正しく看護必要度を評価できるよう細かく学び、評価する際のポイントも勉強していきました。

看護必要度の研修を終え、新人研修も遂に終了致しました!
ここまでたくさんの事をお届け致しましたがいかがでしたか?
少しでも当院の取り組みについて知っていただけましたら嬉しいです。
新人研修の様子のお届けはこちらで以上となります。
今後も院内で行っている研修の様子をお届けして参ります!
職員一同よりよい医療の提供の為尽力して参ります!
2025年度新人看護師さん募集中です
~病院見学・インターン随時募集中~
中途採用の応募も大歓迎!
詳細は看護部長江本までお問い合わせ下さい。
TEL:045-741-2511
ご連絡お待ちしております。
今回は看護研修の第四弾!
「輸液」、「輸血」、「認知症」、「放射線」、「食事介助・口腔ケア」、「看護必要度」についての様子をお届けいたします。
最初は、「輸液」についてです。
輸液とは俗に言う点滴の事で、点滴につながっている薬剤の事を輸液といいます。
前回学習した静脈血管確保を行った針に輸液をつなぐ事で血管内に薬剤を注入することができます。
ただし、直接薬物が血管内に入るため効果が出るのも早く、人体に大きな影響を与えます。
間違った投与をしてしまうと、重大な事故につながる恐れがありますので、正しく投与することが大切です。

滴下数を調整したり、空気が入らないようにするなど、気を付ける事は多々ありますが一つ一つ丁寧に練習することが出来ました!
続いては、輸血・認知症・放射線について座学で勉強していきます。
それぞれ専門の先輩方から注意点や現場の様子など、詳しく教えてもらう事が出来ました!

次は、食事介助・口腔ケアについてです。
今回は、リハビリ科の言語聴覚士さんが講師です。
食事介助は実際に患者様が召し上がる嚥下訓練用のゼリーを食べてみたり、良い例・悪い例を実演して、患者様にとっての良い介助はどのような状態なのかを詳しく学んでいきました!
介助の際に嚥下機能の評価を行うポイントなども一緒に教わり、業務を円滑に回していくポイントも学ぶことが出来ました。

口腔ケアについても教材に載っている事だけではなく、実際に行う中で気付いた事や実践している方法も教えて頂きました!
そして研修の最後は「看護必要度」についてです。
看護必要度とは”必要な看護サービスの量を評価するための数値”です。
つまり看護師が患者さんに提供する看護の量を評価しているのです。
正しく看護必要度を評価できるよう細かく学び、評価する際のポイントも勉強していきました。

看護必要度の研修を終え、新人研修も遂に終了致しました!
ここまでたくさんの事をお届け致しましたがいかがでしたか?
少しでも当院の取り組みについて知っていただけましたら嬉しいです。
新人研修の様子のお届けはこちらで以上となります。
今後も院内で行っている研修の様子をお届けして参ります!
職員一同よりよい医療の提供の為尽力して参ります!
2025年度新人看護師さん募集中です
~病院見学・インターン随時募集中~
中途採用の応募も大歓迎!
詳細は看護部長江本までお問い合わせ下さい。
TEL:045-741-2511
ご連絡お待ちしております。