そうだったのか!マークに込められたメッセージ 横浜東邦病院(横浜/上大岡)
横浜東邦病院の紹介
こんにちは。
横浜東邦病院の飯島です。
横浜東邦病院はこの上大岡の地にオープンして、もう34年!

オープンした当時は、
病院周辺はまだ道路整備もされてなく、砂利道だったそうですよ。
それが今では、駅前に京急百貨店もあり、ショッピングモールもあり、
高層マンションもニョキニョキ。
上大岡という街はずいぶんと発展したのですね。
さて、病院入り口にあるこの大きな看板。
かなり目立つので、鎌倉街道を走っていてもすぐわかりますね。
皆さま、ご存知でしたか?
東邦病院のマーク・・・十字の右下が開いていますよね。

これには、
患者さまはどなたも、どうぞお入りください。
いつでもどうぞいらしてください!
という意味がこめられていて、この部分がオープンしているのですって。
深いぃ~ぃ!
マークひとつにも、
そんな院長先生の想いが込められていたのでした。

http://www.yokohama-toho.jp/
メール:info@yokohama-toho-group.org
横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
横浜東邦病院の飯島です。
横浜東邦病院はこの上大岡の地にオープンして、もう34年!

オープンした当時は、
病院周辺はまだ道路整備もされてなく、砂利道だったそうですよ。
それが今では、駅前に京急百貨店もあり、ショッピングモールもあり、
高層マンションもニョキニョキ。
上大岡という街はずいぶんと発展したのですね。
さて、病院入り口にあるこの大きな看板。
かなり目立つので、鎌倉街道を走っていてもすぐわかりますね。
皆さま、ご存知でしたか?
東邦病院のマーク・・・十字の右下が開いていますよね。

これには、
患者さまはどなたも、どうぞお入りください。
いつでもどうぞいらしてください!
という意味がこめられていて、この部分がオープンしているのですって。
深いぃ~ぃ!
マークひとつにも、
そんな院長先生の想いが込められていたのでした。

http://www.yokohama-toho.jp/
メール:info@yokohama-toho-group.org
横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511