東邦病院・七不思議──
日記
──皆様こんにちは。
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
───今回は掲題の通り、ここ横浜東邦病院にグランドオープンの時から伝わる、
歴史ある七不思議のうちの一つをお届けしよう───
(某心霊特番ナレーション風味に)
───これは、横浜東邦病院の医事部に努める、Yさん(仮名)より寄せられた情報だ。

(プライバシー保護のため、一部にモザイク処理を施しております)
「ほら、うちの病院の診察室のドアがある壁って、すごい凝ってるじゃないですか。
立体の白樺の木々の周りを動物たちが囲っていて。
でもね、私見たんですよ。 あの動物ね・・・」
─実はね、生きてるんですよ・・・
我々撮影班は、振り返った先に目に入る、診察室側の壁を見つめた。

たしかにここの壁は、立体的に浮かび上がった白樺の木々の中に、
たくさんの動物がひしめきあっている。
照明の当たり具合によって木々の立体性が浮き立ち、
壁に落ちた影が味のあるコントラストを描き出しているのである。

たまにこちらを向いているものも見かけるが、
あくまで目の形が描かれているだけであり、そこに生気を感じることはできない──。
何事もなく時間だけが過ぎ、撮影班に流れていた張りつめた空気も和らいできたとき、
スタッフの1人が何気なく視線を飛ばしたその先に────

───お分かりいただけただろうか。
壁に彩られた動物たち、その中でただ1匹、
鋭い視線を放つ双眸が描かれているのである。
こちらを見つめる生気あるこの目には、何が映っているのであろうか───
我々スタッフは、今回あえて全体図の掲載は見送ることにした。
この院内の壁に生きているモノ───是非ともその姿を探し、その目で確かめて頂きたい───
この番組は

横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
Facebook
https://www.facebook.com/yokotohp
の提供でお送りいたしました。
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
───今回は掲題の通り、ここ横浜東邦病院にグランドオープンの時から伝わる、
歴史ある七不思議のうちの一つをお届けしよう───
(某心霊特番ナレーション風味に)
───これは、横浜東邦病院の医事部に努める、Yさん(仮名)より寄せられた情報だ。

(プライバシー保護のため、一部にモザイク処理を施しております)
「ほら、うちの病院の診察室のドアがある壁って、すごい凝ってるじゃないですか。
立体の白樺の木々の周りを動物たちが囲っていて。
でもね、私見たんですよ。 あの動物ね・・・」
─実はね、生きてるんですよ・・・
我々撮影班は、振り返った先に目に入る、診察室側の壁を見つめた。

たしかにここの壁は、立体的に浮かび上がった白樺の木々の中に、
たくさんの動物がひしめきあっている。
照明の当たり具合によって木々の立体性が浮き立ち、
壁に落ちた影が味のあるコントラストを描き出しているのである。

たまにこちらを向いているものも見かけるが、
あくまで目の形が描かれているだけであり、そこに生気を感じることはできない──。
何事もなく時間だけが過ぎ、撮影班に流れていた張りつめた空気も和らいできたとき、
スタッフの1人が何気なく視線を飛ばしたその先に────

───お分かりいただけただろうか。
壁に彩られた動物たち、その中でただ1匹、
鋭い視線を放つ双眸が描かれているのである。
こちらを見つめる生気あるこの目には、何が映っているのであろうか───
我々スタッフは、今回あえて全体図の掲載は見送ることにした。
この院内の壁に生きているモノ───是非ともその姿を探し、その目で確かめて頂きたい───
この番組は

横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
https://www.facebook.com/yokotohp
の提供でお送りいたしました。