前半戦・間もなく終了
日記
皆様こんにちは。
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
梅雨入りのニュースを見てからもしばらくは晴れが続き、湿度は高いながらも
あまり梅雨の気配を感じませんでしたが、今週に入って崩れがちになってきました。
晴れの日でも折り畳みなどの雨具は忍ばせておいきたいところですね。
2016年前半戦最終月である6月も下旬にさしかかってまいりました。
7月に入れば今年度後半戦突入とともに本格的な夏がやってまいります。
厚さは苦手ですが夏の雰囲気は好きなので、ちょっと楽しみです!
さてさて、後半戦に移る前に最近の院内での出来事をさらってみましょう。
6月中旬に、4階・療養病棟にて相談員の木村さんによるプチ勉強会が行われるとのことで、
参加させてもらいました。

数十分ほどの簡単な勉強会でしたが、貴重なお話を聞くことができました。
そして最近他の部署の紹介ばかりで事務部何もやってないじゃん!って思われている方に朗報(?)です。

院内広報誌第4弾、絶賛執筆中です!
もう間もなく完成すると思われる(頑張ってます!)ので、1階再来受付機横、
パンフレット棚にて見かけた際は、手に取って頂けると幸いです!
その他にも、5階の理学室で何やら動きが・・・?!
新しい機器が設置されているのを目撃!

近くにいた看護助手さんにお話を聞いてみると、前の機器に比べて今回のは
「かなりスゴイわよ!」とのことなので、もし処方された方はそのスゴさ、ご堪能ください!
今日も雨が降ってじめじめとしていますが、梅雨明けにはもうちょっと時間がかかりますね。
(ちなみに去年は7月10日頃でした)
御来院の際にはお足もとにお気をつけて!

横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
Facebook
https://www.facebook.com/yokotohp
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
梅雨入りのニュースを見てからもしばらくは晴れが続き、湿度は高いながらも
あまり梅雨の気配を感じませんでしたが、今週に入って崩れがちになってきました。
晴れの日でも折り畳みなどの雨具は忍ばせておいきたいところですね。
2016年前半戦最終月である6月も下旬にさしかかってまいりました。
7月に入れば今年度後半戦突入とともに本格的な夏がやってまいります。
厚さは苦手ですが夏の雰囲気は好きなので、ちょっと楽しみです!
さてさて、後半戦に移る前に最近の院内での出来事をさらってみましょう。
6月中旬に、4階・療養病棟にて相談員の木村さんによるプチ勉強会が行われるとのことで、
参加させてもらいました。

数十分ほどの簡単な勉強会でしたが、貴重なお話を聞くことができました。
そして最近他の部署の紹介ばかりで事務部何もやってないじゃん!って思われている方に朗報(?)です。

院内広報誌第4弾、絶賛執筆中です!
もう間もなく完成すると思われる(頑張ってます!)ので、1階再来受付機横、
パンフレット棚にて見かけた際は、手に取って頂けると幸いです!
その他にも、5階の理学室で何やら動きが・・・?!
新しい機器が設置されているのを目撃!

近くにいた看護助手さんにお話を聞いてみると、前の機器に比べて今回のは
「かなりスゴイわよ!」とのことなので、もし処方された方はそのスゴさ、ご堪能ください!
今日も雨が降ってじめじめとしていますが、梅雨明けにはもうちょっと時間がかかりますね。
(ちなみに去年は7月10日頃でした)
御来院の際にはお足もとにお気をつけて!

横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
https://www.facebook.com/yokotohp