2016年、折り返し!
横浜東邦病院からのお知らせ
皆様こんにちは。
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
7月に入り、早速暑い日が続いていますね。
まだ梅雨明けもしていないのにこの天気…
今年のこの空梅雨ぶりは、ダムの貯水量が気になるレベルです。
さて、2016年も後半戦が開始されますが、この後半戦に備えて、
当院でも新たな試みを行ってみました!
「標語を作ろう!」
2016年に入ってから、当院入り口正面にある柱に標語が掲げられていたのは、
来院された皆様の中で気づかれている方も多いかと思います。

(今までの標語はこちら)
2016年の文字が入っていることからわかる通り、この標語は2016年からこちらに
貼り出されています。
ちょうど1年の半分が経過された今、このタイミングでかた新しい標語を貼り出そう!
ということですね。
そこで今回は、職員の声も取り入れてみれば、もっといい標語が出てくるかも?!
ということで、みんなから貼り出す標語を募集してみました!
数十件の応募の中から、今回選ばれた標語は・・・?

「奉仕」に決定しました!
地域に密着した病院として、奉仕の心を持ち患者様・ご家族様の傍らに寄り添って
診ていきたい、という気持ちがこもっています!
7月より、早速入り口に掲げられております。
ちなみに背景の花は「奉仕の精神」の花言葉を持つ花、ラバテラ(和名ハナアオイ)です。
今回の標語にぴったりの花ですね!

横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
Facebook
https://www.facebook.com/yokotohp
横浜東邦病院 事務スタッフの坂本です。
7月に入り、早速暑い日が続いていますね。
まだ梅雨明けもしていないのにこの天気…
今年のこの空梅雨ぶりは、ダムの貯水量が気になるレベルです。
さて、2016年も後半戦が開始されますが、この後半戦に備えて、
当院でも新たな試みを行ってみました!
「標語を作ろう!」
2016年に入ってから、当院入り口正面にある柱に標語が掲げられていたのは、
来院された皆様の中で気づかれている方も多いかと思います。

(今までの標語はこちら)
2016年の文字が入っていることからわかる通り、この標語は2016年からこちらに
貼り出されています。
ちょうど1年の半分が経過された今、このタイミングでかた新しい標語を貼り出そう!
ということですね。
そこで今回は、職員の声も取り入れてみれば、もっといい標語が出てくるかも?!
ということで、みんなから貼り出す標語を募集してみました!
数十件の応募の中から、今回選ばれた標語は・・・?

「奉仕」に決定しました!
地域に密着した病院として、奉仕の心を持ち患者様・ご家族様の傍らに寄り添って
診ていきたい、という気持ちがこもっています!
7月より、早速入り口に掲げられております。
ちなみに背景の花は「奉仕の精神」の花言葉を持つ花、ラバテラ(和名ハナアオイ)です。
今回の標語にぴったりの花ですね!

横浜市港南区最戸1-3-16
TEL:045-741-2511
メール:info@yokohama-toho-group.org
https://www.facebook.com/yokotohp